SSブログ

ポールが貫通する火の見櫓 [火の見櫓(北安曇郡)]

北安曇郡小谷村、姫川温泉の火の見櫓。
2012.09.21.himekawa2.JPG
この先にある大網地区へ、今年は幾度となく通っているけれど、
じつはこの火の見櫓に気づいたのはつい数日前。
今年に入ってからでも往復にして少なくとも10回以上は前を通過している。
にもかかわらず、、、いやはや、火の見ヤグラー初心者に降格ですな。

形状は一本のポールが中心を貫き、
それに屋根を含めた櫓が取り付くスタイル。
見張り台の高さそのものはさほどではない。
いや、むしろ相当低い部類に入ると思う。
2012.09.21.himekawa3.JPG
2012.09.21.himekawa4.JPG
その見張り台から梯子をつたって屋根上に出て、
さらに電柱を上るようにポールをよじ登るようにしつらえてある。
おそらくホース干し用途の梯子だろうと思われ。

姫川温泉自体が寂れた感の否めないのが残念なところ。
そんな温泉街に似合ってしまっている火の見櫓の現状が
またさらに寂しさを募らせてしまってます。
2012.09.21.himekawa1.JPG
温泉の案内看板はまだ新しいです。

(撮影日:2012年9月21日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。