SSブログ

貴船神社横に立つ火の見櫓と、木造の・・・ [火の見櫓(青森県)]

青森県平川市、新屋町村元の火の見櫓。
2013.08.14.muramoto1.JPG
前エントリーの貴船神社の境内裏手に、
コンクリート柱にスチールの梯子を付設したスタイルで立っています。

頂部はスピーカーと防災無線アンテナが付属しているのですが、
ぎゃくに近年のスタンダードとなっているスピーカー無線塔に
半鐘プラス梯子のほうが付属されたと見るべきでしょうね。
2013.08.14.muramoto2.JPG

で、ここの注目はこの塔自体ではなくその傍らに立つ、この子。。。
2013.08.14.muramoto4.JPG
平屋の建物の屋根に立つ木造の櫓で、
現状を見る限り今も何かに使われているというふうではないのですが、
これが元が火の見櫓だったのかどうかは不明。

2013.08.14.muramoto5.JPG
2013.08.14.muramoto6.JPG
前時代の地区集会所だったような印象もあるし、消防の屯所のイメージもあるし、
はたまた普通に個人所有の建物のような感じもするし。
よくある「キリストの・・・」な看板が付いているのをみるとなおさら。

2013.08.14.muramoto3.JPG
じっくりと現地調査する時間が無かったので詳細は不明ですが、
“ずっと木造の火の見を使用してきたけれど老朽化して危なくなったので、
道路向かいの神社境内脇に今時のコンクリート柱の塔を立てた”
とする妄想も、あながち間違いでもないのではと勝手に思う次第。
2013.08.14.muramoto7.JPG
果たして、真相やいかに?

(撮影日:2013年8月14日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。