SSブログ

太陽に吼えろ? [狛犬・寺社(青森県)]

弘前市宮地、羽黒神社。
2013.08.15.haguro1.JPG
弘前市街より岩木山へと向かう鯵ヶ沢街道とも呼ばれる県道3号沿い、
宮地の集落より山手のほうへと走ると一の鳥居が見えてきます。

ご祭神:
倉稲魂大神
大己貴大神
水波能売大神

由緒書きによると、大同2年(807)、坂上田村麻呂により建立とのこと。
またしても出ました、田村麻呂の創建伝説。
東北地方はとくに彼(の伝説)に所縁のある神社が多いようですね。
あと、細かな由緒については画像をクリック。
2013.08.15.haguro17.JPG2013.08.15.haguro18.JPG

岩木山に程近い、里山の中腹に境内はあります。
麓に立つ一の鳥居を過ぎて坂道を上ると、突き当たりに同社がありました。

2013.08.15.haguro2.JPG
二の鳥居を通過して駐車場。

三の鳥居。
2013.08.15.haguro3.JPG

脇に摂社がかたまって在ります。
2013.08.15.haguro5.JPG
2013.08.15.haguro6.JPG

由緒書きにもあるように、同社は霊験あらたかな名水の出る社として有名のようで、
水汲み場はこの摂社の前にありました。

自然環境豊かで観光ルートからもひとつ外れた静かな山里ですから、
いいお水も出ているのでしょうね。

狛犬は拝殿の手前にいます。
2013.08.15.haguro6.JPG
2013.08.15.haguro7.JPG2013.08.15.haguro8.JPG

明治20年(1887)6月2日建立。

阿吽が通常と左右反対で参道に対して並行に据えられ、首を振りつつ天を仰いでいます。
2013.08.15.haguro11.JPG2013.08.15.haguro12.JPG

阿形などは空に向かって吼えているかのよう。
2013.08.15.haguro9.JPG2013.08.15.haguro10.JPG
2013.08.15.haguro13.JPG2013.08.15.haguro14.JPG

上体から前足にかけて、そして後ろ足の膝(?)の立てかたなど
全体のフォルムがごく自然な感じでいいですね。

それにしても、何度見ても何に向かって吼えているのかと、
思わず考えてしまいそうな独特のデザインです。
2013.08.15.haguro15.JPG2013.08.15.haguro16.JPG

(撮影日:2013年8月15日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。