SSブログ

畑の中のホース干し塔兼半鐘塔 [火の見櫓(下伊那郡)]

下伊那郡阿智村伍和、たぶん原の平地区の半鐘。
2014.05.04.haranotaira1.JPG
前エントリーの伊賀良神社へ向かう途中の道すがら発見。
いきなり現れたので適当に数枚の写真を撮っただけで、
詳細の土地情報を確認し忘れて字名が分からないです。
たぶん、原の平地区にあたるかなと思われ。

電柱にしようされるコンクリート柱そのまんまホース干し塔に転用。
その柱の中ほどに半鐘を吊るしてありました。
おそらく、かつてはきちんとした火の見櫓が立っていたのでしょう。
あるいは、中継塔としての梯子型の半鐘塔だったかもしれません。
このテのタイプが他にも幾つか見かけました。
集中的に同じスタイルに建て替えを進めたのかもしれませんね。

いづれにしても、半鐘そのものは立派なタイプです。
打刻している部分が少し傷んでいるようにも見えますが。
2014.05.04.haranotaira2.JPG

天気がよく、多少霞んでいますが南アルプスが背景に見えて
眺めの良いポイントでした。
2014.05.04.haranotaira3.JPG
もしタワー型の火の見櫓あったのであれば、
とても絵になる風景だったでしょうね。

(撮影日:2014年5月4日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。