SSブログ

二本柱の梯子櫓 [火の見櫓(青森県)]

青森県平川市日沼、一本柳の火の見櫓。
2013.08.14.ipponnyanagi2.JPG
弘前市街方面より県道268号線を東に向かって走ると
途中の道沿いに立っていました。
2013.08.14.ipponnyanagi1.JPG
一本柳地区の東のはずれに位置しているのですが、
集落中心などにタワー型が存在するのかどうかは不明です。
ただ同じ日沼地域内で少し離れた場所にタワー型が在るので、
そこからの中継塔ではなかろうかと勝手に推測。
2013.08.14.ipponnyanagi3.JPG
デザインとしては、いわゆる梯子型ですが、
支柱に使用している丸鋼がかなり太めですね。

2013.08.14.ipponnyanagi5.JPG
梯子型にしては踊り場がしっかりしていて、
梯子に掴まったまま半鐘を叩くといった
軽業師的な所作の必要はなさそうです。
この踊り場を支えることを考えれば、
たしかに丸柱の太さも頷けます。

2013.08.14.ipponnyanagi4.JPG
半鐘は若干錆がきていましたが、
本体はこの地方特有の赤茶色の塗装でした。
雪の季節でも目立っているのでしょうね。

(撮影日:2013年8月14日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。