SSブログ

南信州の浪速狛犬 [狛犬・寺社(下伊那郡)]

下伊那郡阿智村春日、春日神社。
2014.05.04.kasuga18.JPG
国道153号沿いにあり、神社前を通過するとすぐ飯田市という立地。
その国道から切り通しの階段を上がり、参道を歩いた先に社殿。
2014.05.04.kasuga1.JPG
創建は1192年で、春日大社より勧請されたとのこと。
いい国作ろう鎌倉幕府ですね。

ご祭神
健甕槌命
経津主命
天児屋根命
三柱姫命
健速須佐之男命
誉田別尊

本殿は享保20(1735)年の歴史ある立派なもののようですが、
うまく撮影できない状況でした。
2014.05.04.kasuga19.JPG
頑張ってこの程度。。。

その社殿にかかっていた額の絵は天岩戸のシーンの模様。
2014.05.04.kasuga2.JPG

狛犬は拝殿前に一対。
2014.05.04.kasuga7.JPG2014.05.04.kasuga8.JPG
大正2年9月建立。
石工:名古屋市新榮町田中鉄次郎刻。
2014.05.04.kasuga9.JPG2014.05.04.kasuga10.JPG
名古屋の石工さん制作のようですが、浪速狛犬の特徴を持っています。
2014.05.04.kasuga11.JPG2014.05.04.kasuga12.JPG
2014.05.04.kasuga13.JPG2014.05.04.kasuga14.JPG
吽形は頭の上に小さな角が見えますね。
本家の大阪や京都でも年が新しくなるにつれ
伝統の吽形の角も徐々に小さくなっている傾向が見られるそうなので、
これもまたそうした時代の流れにのったデザインなのでしょう。
2014.05.04.kasuga15.JPG2014.05.04.kasuga16.JPG
長野県下、とくに自分の所在地の中信エリアでは
関西系のデザインはあまり見かけないので、ある意味新鮮でした。
2014.05.04.kasuga17.JPG

(撮影日:2014年5月4日)


より大きな地図で 狛犬(長野県下伊那郡) を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。