SSブログ

水鏡のなかの火の見櫓 [火の見櫓(安曇野市)]

安曇野の田植えはゴールデンウィークがピークで、
5月半ばまでにほぼすべての水田で苗が植えられます。

この季節は田んぼの水鏡に映えるアルプスの峰々や
屋敷林などの様子がとてもきれいに見えるのですが、
火の見櫓も探せばちゃんと水鏡のなかで出会うことができるわけで。

2014.05.11.oogimachi1.JPG
ここは堀金の扇町地区の火の見櫓。
旧道沿いに集落が集中するエリアから少し外れているおかげで、
水を張った田んぼにちょうどいい具合で映り込んでくれます。

この火の見櫓は以前の記事にも紹介した子ですが、
常念岳を背景にしたロケーションがよくて、
やぐら単体で見ても安曇野スタンダードな
三脚柱の整ったタワーなので、見栄えがいいです。
2014.05.11.oogimachi2.JPG
過去の今時シーズンでは水鏡の様子を見逃していたので、
今年は無事にカメラにおさめることが叶いました。
ほんのわずかに風が立っていたので、
水鏡が少々荒れた感じだったのが残念ですが、
まだ雪をいっぱい被ったままの常念岳との相性は
やはり相変わらずいい感じでした。

(撮影日:2014年5月11日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。