SSブログ

踊り場への上り口は二通り [火の見櫓(上伊那郡)]

上伊那郡辰野町小野、下雨沢の火の見櫓。
2013.01.06.simoamesawa1.JPG
消防団詰所に隣接して立っています。
前面道路はおそらく古い時代の三州街道の本道だったのでしょうね。
周囲の雰囲気がそれを醸し出しています。

4本脚で梯子が正面外部に付属する標準的辰野型ですが、
詰所の階段踊り場からも昇降できるよう、別にミニ梯子が設置されています。
2013.01.06.simoamesawa2.JPG

その踊り場にはやはり切文字で「辰野町第十七分団」と記銘。
2013.01.06.simoamesawa4.JPG
この切文字表記も辰野スタンダードといえますかね。

プロポーションは悪くないし、半鐘も2基設置されているし、
屋根も穴は開いていないし、避雷針も曲がっていない。
2013.01.06.simoamesawa3.JPG
2013.01.06.simoamesawa5.JPG
けれど、錆がちょっと目立ってきているので、再塗装して欲しいな、という期待。
詰所の外壁や階段の色が余計にそう思わせるのかも?

2013.01.06.simoamesawa6.JPG

(撮影日:2013年1月6日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。