SSブログ

十日町スタイルなのか・・・ [火の見櫓(新潟県)]

十日町市新座甲の火の見櫓。
2013.06.09.shinza1.JPG
十日町の中心市街の少し北寄り。
中心市街方面から来ると、国道117号が北越急行ほくほく線の
高架下をくぐり、すぐ脇道にそれた場所に立ってます。

2013.06.09.shinza3.JPG
この地方特有の超極細タワー。
エンジ色の塗装は防錆塗装の上にコートしたものと思われますが、
前々エントリーもそんな感じでしたし、同地方の特徴なんでしょうかね。
細身だけれど、国道を車走らせていてもすぐにそれと気づきました。

2013.06.09.shinza5.JPG
2013.06.09.shinza4.JPG
基本デザインは前々エントリーの芋沢の火の見櫓と同タイプですね。
こちらは足元が埋もれていないんでよく分かります。
屋根と見張り台のデザインは芋沢のそれと異なりますね。
芋沢の見張り台は丸型、こちらは四角。

それにしてもほぼ垂直に上る梯子って、けっこう怖いと思うんですが。
2013.06.09.shinza2.JPG
極細だから当然梯子はタワーの外付け。
踊り場もないし、高所恐怖症の自分はたぶんムリかと思われ。

(撮影日:2013年6月9日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 2

U1

こんばんは。
この火の見櫓はユニークな形をしていますね。
新潟にもありますね、火の見櫓。
いつか出かけなくては・・・。
by U1 (2013-07-03 21:55) 

のぶさん

>U1さん、こんにちは。
飯山方面から国道を走っていくと、県境を越えたとたんに
ガラッとデザインが切り替わりました。
鉄工所のテリトリーというか、地域性が如実に現れて
とても興味深かったです。
とはいえ、新潟の火の見櫓は自分もまだ殆ど知らないので
またあらためて出かけてみたいです。
by のぶさん (2013-07-04 09:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。