SSブログ

となりの、狛犬 [その他]

昨日のことですが、、、
松本市内にて、狛犬講座をさせていただきました。

「となりの、」という、信州大学の学生さんたちが中心になって運営されている
コミュニティースペース(?)が松本キャンパス近くのまちなかにあるのですが、
そこの先生と学生さんたちと縁あってお付き合いが始まり、
狛犬講座、ぜひやりましょ!ということになって実現した次第で。

内容は過去に開催した狛犬講座入門編のリメイクしたもので、
いくらか新ネタを投入したものの、一般的な狛犬世界を感じてもらうには
ちょうどよいグレードの内容であったかなと思います。
2014.06.01.tonarino1.JPG
2014.06.01.tonarino2.JPG

で、今回は初の試みとして実際に近所の神社を巡って
生で狛犬たちを観察する実践編を導入してみました。
主催の先生と学生さんの発案ですが、これはいいですね。
座学でもいちおうの知識は入るし、画像だけでもある程度は楽しめますが、
それでもライブ鑑賞に勝るものはありませんから。
とくに松本市街地ということで、1時間半ほどだったのですが
3箇所ほどじっくり見学できるほど近所に神社が固まっているので、
これは次回も使えるなと感じた次第。
2014.06.01.tonarino3.jpg
2014.06.01.tonarino4.jpg
2014.06.01.tonarino5.jpg
ちなみに今回巡った神社は、四柱神社、深志神社、御嶽大神の三社です。
当初徒歩で巡る予定でしたがこの時期にしては強烈な暑さだったため、
急きょ車に乗り合わせて巡回しました。結果的に時間短縮できてよかったです。

参加者は当初学生さんだけなのかなと思っていましたが、
情報を聞きつけてけっこう遠方の方もいらっしゃいまして、
須坂市や小川村といったところや、なんと京都からのお客さまもいらっしゃって。
いやはや、狛犬ワールド恐るべしといったところですね。

こうやって少しずつ狛犬たちの魅力が伝わって行く様子が
とても嬉しく楽しく感じます。
早速第二回目の講座の話まで出てきましたから、
そのうち企画が持ち上がることでしょう。
またネタを仕込んでおかなくては(^^)

ところでこの画像は会場となった「となりの、」の近所に立つ火の見やぐら。
2014.06.01.tonarino6.jpg
じつは講座のオフタイム中に火の見やぐらが話題になりまして、
火の見やぐら講座もぜひ!という話も持ち上がりました。
実現すれば、講師はもちろんU1教授にお出ましいただくこということになりますね。
狛犬に続き、若い子達に火の見やぐらの魅力を伝えるチャンス到来です(^^)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。