SSブログ

やはりスピーカーはないほうがスマートに思う [火の見櫓(安曇野市)]

安曇野市豊科、吉野の火の見櫓。
2013.01.25.yoshino1.JPG
撮影したのは昨年1月。
そのときフェイスブックには画像アップしたけれど、
ブログで記事にするのを忘れてました。
最近はブログには詳細記事を書いて、
FBは記事アップの告知に利用するパターン。

タイムリーに手っ取り早く情報を流すにはFBは便利なツールだけれど、
友達の投稿が多いと、あっという間にネタが下のほうへ流れてしまうので、
しっかりとした記事を残すには、やはりブログのほうが便利かなと。
ちなみにツイッターは、その効用について未だに理解不能な状態なので論外。。。

で、吉野。
地域の公民館、吉野コミュニティーセンターの建物に隣接して立っています。
2013.01.25.yoshino2.JPG
じつは3月に予定している次回ふるさとウォッチングin安曇野は、
この吉野地区が会場候補に挙がっておりまして。
んでもって画像取っていた思い出して、記事にせねばと思い立った次第。
もちろん、違う会場になるかもしれませんけどね。

集落の外れのような場所なので、ひらけた南方からだとけっこう目立ちます。
2013.01.25.yoshino5.JPG

デザインですが、スピーカーやアンテナの付属していないのは評価が高いです。
ホース干し装置も出しゃばってないのでいいバランスかと。
2013.01.25.yoshino3.JPG
2013.01.25.yoshino6.JPG

惜しむらくは脚部の納まり具合。
2013.01.25.yoshino4.JPG
アーチが足元まで伸びていないので、なんとなく落ち着きません。
いつもU1教授が書いていますが、トラスやアーチは根元まで伸びているほうが
見た目にも美しいと、自分も思います。

なのでこの吉野の火の見櫓は星5つで満点なら星4つってところでしょうか。
皆さんの評価はどうですか?

(撮影日:2012年1月24日)


より大きな地図で 狛犬を巡る火の見ヤグラーな日々 を表示
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。